忍者ブログ

8月7日の出来事いろいろ・そだね

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

安岡 正篤 おすすめの本

安岡正篤一日一言7 5月30日 傳家寳(でんかほう)



一、我が幸福は祖先の遺恵、子孫の禍福は我が平生の所行にあること、


  已に現代の諸学にも明らかなり。


二、平生・己を省み、過ちを改め、事理を正し、恩義を厚くすべし。


  百薬も一心の安きに如かず。


三、良からぬ習慣に狎るべからず。人生は習慣の織物と心得べし。


四、成功は常に苦心の日に在り。敗事は多く得意の時に因ることを覚るべし。


五、事の前に在りては怠惰、事に当たっては疎忽、事の後に於いては


  安逸、是れ百事成らざる所以なり。天才も要するに勤勉のみ。


六、用意周到なれば機に臨んで惑うことなし。


  信心積善すれば変に遭うて恐るることなし。
  

七、不振の精神・頽廃せる生活の上には、何ものをも建設する能わず。


  永久の計は一念の微にあり。


※永久の計は一念の微にあり。
  ⇒ 人生はかすかな一念の積み重ねによって決まる。


雪(ゆき)歌詞ひらがな‥雪やこんこ♪
揺籃のうた歌詞ひらがな‥カナリヤが歌うよ♪
リンゴの唄歌詞ひらがな‥赤いリンゴに♪
こんにちは赤ちゃん歌詞‥わたしがママよ
海(うみ)歌詞ひらがな‥海は広いな 大きいな
埴生の宿(はにゅうのやど)歌詞ひらがな‥のどかなりや 春の空









*安岡 正篤 おすすめの本(名言集):一日一言


六中観 [正篤 ]

忙中 閑有り。 苦中 楽有り。
死中 活有り。 壺中 天有り。
意中 人有り。 腹中 書有り。

甲寅正月 無以会同人 敬しんで呈す
亀井老契 座右



PR

安岡 正篤 おすすめの本

安岡正篤一日一言7 5月29日 正道を知る




正道の手筋を聞かなければ、思いの外のことに遭って不覚をとる。


人間の学問でもその通りであります。どれだけ才覚があっても、


独学独習でやっておると、得てして自分免許になり勝ちで、


思いの外の失敗をしでかすものであります。


これは正道を知らぬからで、やはり人間はどうしても


本筋の師匠について、本筋の修行をしなければならない。



寺田寅彦の俳句と「俳諧の精神」青空文庫
ペチカ歌詞ひらがな‥雪の降る夜は♪
リンゴの唄歌詞ひらがな‥赤いリンゴに♪
蛍の光(ほたるのひかり)歌詞ひらがな‥窓の雪
こんにちは赤ちゃん歌詞‥わたしがママよ
犬のおまわりさん歌詞ひらがな‥まいごのこねこちゃん
海(うみ)歌詞ひらがな‥海は広いな 大きいな
海(うみ)歌詞‥松原遠く消ゆるところ
埴生の宿(はにゅうのやど)歌詞ひらがな‥のどかなりや 春の空








*安岡 正篤 おすすめの本(名言集):一日一言


六中観 [正篤 ]

忙中 閑有り。 苦中 楽有り。
死中 活有り。 壺中 天有り。
意中 人有り。 腹中 書有り。

甲寅正月 無以会同人 敬しんで呈す
亀井老契 座右



安岡 正篤 おすすめの本

安岡正篤一日一言7  5月28日 五美




人を恵んで厭味なく、


労して怨みず、


欲して貪らず、


泰かで驕らず、


威あって猛からず-と。

        (論語・堯曰)


人は誠にかくありたいものである。


寺田寅彦の俳句と「俳諧の精神」青空文庫
雪(ゆき)歌詞ひらがな‥雪やこんこ♪
揺籃のうた歌詞ひらがな‥カナリヤが歌うよ♪
ペチカ歌詞ひらがな‥雪の降る夜は♪
蛍の光(ほたるのひかり)歌詞ひらがな‥窓の雪
おかあさん歌詞ひらがな‥いいにおい
犬のおまわりさん歌詞ひらがな‥まいごのこねこちゃん
海(うみ)歌詞‥松原遠く消ゆるところ









*安岡 正篤 おすすめの本(名言集):一日一言


六中観 [正篤 ]

忙中 閑有り。 苦中 楽有り。
死中 活有り。 壺中 天有り。
意中 人有り。 腹中 書有り。

甲寅正月 無以会同人 敬しんで呈す
亀井老契 座右




安岡 正篤 おすすめの本

安岡正篤一日一言7 5月27日 五善



人として常に何が善かを問い、


親しい仲を問い、


礼儀を尽くすことを問い、


政治の要を問い、


患難を問う。


        (左伝・襄公)


これ実に人間味豊かな五膳である。


2022年の夏至冬至はいつ?‥読み方、意味など
北原白秋・山田耕筰による代表的な童謡リスト
浜千鳥(はまちどり)歌詞ひらがな‥青い月夜の 浜辺には
おかあさん歌詞ひらがな‥いいにおい








*安岡 正篤 おすすめの本(名言集):一日一言


六中観 [正篤 ]

忙中 閑有り。 苦中 楽有り。
死中 活有り。 壺中 天有り。
意中 人有り。 腹中 書有り。

甲寅正月 無以会同人 敬しんで呈す
亀井老契 座右



安岡 正篤 おすすめの本

安岡正篤一日一言7 5月25日 聞き上手の活学



話し上手より聞き上手ということがある。


自分が接するあらゆる人から、その専門の智識体験をきき、


わがものにすることが出来れば活学というべきだ。



馬油の読み方、使い方‥
「むすんでひらいて」歌詞ひらがな

「桐の花 」北原白秋(青空文庫)‥あかきときめき
この道歌詞ひらがな‥いつかきた道♪
荒城の月(こうじょうのつき)歌詞ひらがな‥春高楼の花の宴えん








*安岡 正篤 おすすめの本(名言集):一日一言


六中観 [正篤 ]

忙中 閑有り。 苦中 楽有り。
死中 活有り。 壺中 天有り。
意中 人有り。 腹中 書有り。

甲寅正月 無以会同人 敬しんで呈す
亀井老契 座右

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 8月7日の出来事いろいろ・そだね --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]