忍者ブログ

8月7日の出来事いろいろ・そだね

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

安岡 正篤 おすすめの本

安岡正篤一日一言6 5月13日 母




明治初期に、儒者としてもクリスチャンとしても、

又教育家文学者として典型的な君子人、中村敬宇に

「母」と題する名文がある。



「一母有り。四才児を携えて一牧師に問うて曰く、

子を教うるは何才を以て始めと為すかと。牧師對えて曰く、

汝の笑顔の光、小児を照せしより、子を教うるの機會始まると、

鳴呼、世、固(もと)より此の母の機會を失う如き者多し。

今世の人、口を開けば聊ち文明と曰い、

而してその本原に昧(くら)し、余嘗って謂う、

国政は家訓にもとづき、家訓の善悪は則ち、その母にかかわる。

母の心情、意見、教法、礼儀は其の子他日の心情、意見、教法、礼儀なり。

斯(ここ)に知る、一国の文明は、その母の文明に本づくことを。」


税理士 内田麻由子のブログ
http://ameblo.jp/mayuko-uchida/entry-11206801274.html


春宵一刻直千金(蘇軾『春夜』)
「一富士二鷹三茄子」の由来とその続き‥知ってますか?

童謡「とんぼのめがね」歌詞ひらがな
椰子の実(やしのみ)歌詞ひらがな‥名も知らぬ♪
くもり日の影としなれぬ我なれば目にこそ見えね‥散り椿














*安岡 正篤 おすすめの本(名言集):一日一言


六中観 [正篤 ]

忙中 閑有り。 苦中 楽有り。
死中 活有り。 壺中 天有り。
意中 人有り。 腹中 書有り。

甲寅正月 無以会同人 敬しんで呈す
亀井老契 座右

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 8月7日の出来事いろいろ・そだね --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]