忍者ブログ

8月7日の出来事いろいろ・そだね

   
カテゴリー「北海道産米 おぼろづき」の記事一覧
  • « PREV
  •  | HOME | 
  • NEXT »

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

北海道美唄市って読み方??

北海道のおいしいお米として有名な
「おぼろづき」


実は、このお米は
北海道の美唄市で生産されているのですが、
美唄市って読み方、知っていますか?


「びばい」と読みます。



美唄の生産者さんのおぼろづきは、
2006年に開催された「第八回全国米・食味分析鑑定コンクール」で、
最高賞の金賞を、北海道産のお米としては初めて受賞した、”うまい米”。

味においても、あの魚沼産コシヒカリに匹敵し、
粘りはコシヒカリ以上という旨さで美唄産おぼろづきは
上位0.6%しか獲れない金賞を受賞しました。

美味しさの特徴は、「もちもち感」「粘り」
そして「冷めても旨い」こと。 もち米の遺伝子が入っていないので、
純粋にご飯として美味しい粘りを楽しめるのが、 おぼろづきだけの特徴。

この粘り具合は、柔らかさと共に
お米の味を決める大きな要素と言われています。



だから炊き立てはもちろんの事、
冷めてもパサつかずもちもち感があるので、逆に冷めている
ごはんの方が好きだとおっしゃるお客様も。

それが、美唄産「雪蔵工房」おぼろづきです。

27年新米からは、いよいよ減農薬米も登場!

ますます美味しく、安心安全なおぼろづきを、
ぜひ一度おためしください。










PR

幻の北海道産米 おぼろづき

幻の北海道米 おぼろづき

美唄の生産者さんのおぼろづきは、
2006年に開催された「第八回全国米・食味分析鑑定コンクール」で、
最高賞の金賞を、北海道産のお米としては初めて受賞した、”うまい米”。

味においても、あの魚沼産コシヒカリに匹敵し、
粘りはコシヒカリ以上という旨さで美唄産おぼろづきは
上位0.6%しか獲れない金賞を受賞しました。

美味しさの特徴は、「もちもち感」「粘り」
そして「冷めても旨い」こと。 もち米の遺伝子が入っていないので、
純粋にご飯として美味しい粘りを楽しめるのが、 おぼろづきだけの特徴。

この粘り具合は、柔らかさと共に
お米の味を決める大きな要素と言われています。

だから炊き立てはもちろんの事、
冷めてもパサつかずもちもち感があるので、逆に冷めている
ごはんの方が好きだとおっしゃるお客様も。

それが、美唄産「雪蔵工房」おぼろづきです。

27年新米からは、いよいよ減農薬米も登場!

ますます美味しく、安心安全なおぼろづきを、
ぜひ一度おためしください。


幻の北海道米 おぼろづき

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 8月7日の出来事いろいろ・そだね --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]